ASEAN ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN

福利厚生をより柔軟・多様に日系企業、賃上げに対応

EUとのFTA交渉再開を協議

個人消費が緩やかに回復 タイとインドネシアの景況感

アジア企業景況感が4年ぶり低水準

「目新しさなし」の見方も AEC新ビジョン、先行きに不透明感

インドネシア主導で統合進展 ASEAN新たに工程表を採択

為替評価損で利益を圧迫 ASEAN企業、決算で明らかに

東南ア企業の景況感が大幅後退

アセアン向け自動車輸出は約7%減

地域の自動車販売台数が微増

ASEAN向け投資は2.1兆円 14年、中国向けの3倍に

アセアンでもデフレ傾向 商品価格の下落が主因

東南アの成長見通しは4.4% ADB、0.5%ポイント引き下げ

対アセアン赤字は約36%減 日本の8月の貿易収支

一段の資金流出は政治が鍵 米利上げで新興国投資

内閣改造で回復期待

外国人投資家が一斉に売却か アセアン株市場も同時暴落

アセアンへの直投が1兆円超え 今年上期、中国の2倍に

減速目立つアセアン経済 内需低迷と中国減速で

フィリピンとベトナム増加 上期の日本からの株式投資

地域色いかした産業に期待

米国増、中国減が鮮明に ASEAN各国の上期輸出

アジア成長率を6.1%に下方修正 ADB、東南アジアは4.6%に

消費者は「新商品」好き ニールセン調査、「利便性」も

JICA、中小企業調査で5件採択

進出企業、在留邦人ともに過去最高

JBIC、東南ア向け融資が減少

シンガポールが投資先首位に 対外直接投資、中国も上回る

半導体生産、東南アは世界の27%

フィリピンが最高値を更新

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...