ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

新着トピックス

  •   - 国内経済の不振と米国の関税で (2025.8.18)
  •   - ファクトリージャパングループ (2025.8.18)
  •   - 東南アに進出・拡大のケース多数 (2025.8.12)
  •   - 農産物輸出好調、和牛やほうじ茶などで (2025.8.12)
  •   - ちとせG、マレーシア拠点を本格運用 (2025.8.4)

変貌する投資環境

在タイ日系企業が二重苦に 国内経済の不振と米国の関税で 第581回 - タイ 2025年8月18日

在タイ日系企業が二重苦にさらされている。タイ国内経済の不振に加えて米国の関税による影響が出始めており、企業の業況感はマイナスが続く。 バンコク日本人商工会議所(JCC)が前週発表した「2025年上期日系企業景気動向...

一覧を見る

わが社のアジア戦略

「SEITAI」を世界へ普及 ファクトリージャパングループ 2025年8月18日

整体・骨盤サロン「カ・ラ・ダ ファクトリー」を手がけるファクトリージャパングループ(東京都千代田区)が海外事業を強化している。目指すのは日本文化の1つである「SEITAI」の世界への普及。まずは海外100店舗超の出店に...

一覧を見る

現地駐在員からのレポート

タイ法制の留意点

贈賄とコーポレートガバナンス 2025年7月7日

TNY 国際法律事務所共同代表
日本国弁護士・日本国弁理士
永田 貴久 氏

タイにおいては、年末年始の時期に取引先に贈り物をする慣習があり、行政庁に対しても、同様の贈答を行う企業は少なくない。日系企業で...

一覧を見る

ウィークリーレポート・ミャンマー

総選挙に向けた治安対策の強化 2025年8月18日

特約記者
石川 和雅 氏

ミャンマーの軍事政権は、今年12月に予定されている総選挙の実施に向けて治安対策を大幅に強化した。8月に入り、重い罰則を定めた複...

一覧を見る

弁護士がみるミャンマー

意匠規則に基づく出願の規定及び意匠法施行に関連する法令 2024年6月10日

TNY 国際法律事務所共同代表弁護士
堤 雄史 氏

第1.はじめに 2019年1月30日に意匠法が公布された。しかし、公布後、長年施行されない状況が続いていた。 その後...

一覧を見る

カンボジア政治レビュー

国境紛争と特殊詐欺問題の関係性 2025年8月18日

新潟国際情報大学国際学部教授
山田 裕史 氏

2025年7月24日に勃発したカンボジアとタイの国境での大規模な軍事衝突は、表面的には領有権を巡る歴史的対立が再燃したかにみえ...

一覧を見る

よむベトナムトレンド

若者とモバイルが牽引、デジタル音楽市場が躍進 2025年8月4日

B&Company 株式会社

若者とモバイルが牽引する音楽消費の新潮流 世界的に音楽の楽しみ方が様変わりするなか、デジタル音楽は今や人々のライフスタイルに...

一覧を見る

ラオス最新情報

25年の経済成長は6.6% ヴィエンチャン首都で都知事が見通し 2025年8月18日

ヴィエンチャン都庁社会経済科学研究所 顧問 ラオスビジネス商業大学学長
鈴木 基義 氏

筆者は2000年までラオス計画投資大臣の顧問を務めていたが、それ以降ヴィエンチャン都庁に異動し今年で5年目を迎えた。この間コロ...

一覧を見る

ASEANエネルギー事情

インドネシアで日の丸LNG アセアンのエネルギー供給安定に貢献 2025年8月18日

 

INPEXが操業主体を務めるインドネシアの新規液化天然ガス(LNG)プロジェクト「アバディLNG」が事業化に向けて前進する。同...

一覧を見る

ASEAN進出の実務

ベトナムにおける監査制度の基礎知識 2025年4月28日

東京コンサルティングファーム
各国現地法人駐在員

現在、3月期決算の企業は年次監査の対応が始まっております。ベトナムにおいて事業を展開される日本企業にとって、年次監査対応は避け...

一覧を見る

最新フィリピン法務事情

フィリピン証券取引委員会(SEC)の新しい完全オンライン簡易な会社設立手続き 2025年7月28日

弁護士法人大江橋法律事務所
東京事務所

はじめに フィリピンでの新会社設立は、事業環境の改善と効率的な行政サービス提供を目的とした「事業環境改善と効率的な行政サー...

一覧を見る
ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...