ASEAN経済通信
日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。
新着トピックス
- 【ASIA為替市場】アジア通貨はやや堅調 (2023.2.2)
- 【ASIA株式市場】タイSETは3日ぶり反発 (2023.2.2)
- 【フィリピン】フィリピン共和国大統領が訪日 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:ASEAN】すららネットは日本語学習市場に参入 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:シンガポール】博報堂がトヨタとハッカソンを開催 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:シンガポール】ダスキンはドーナツ店初進出 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:インドネシア】住友林業、戸建分譲住宅を開発販売 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:タイ】三菱HCキャピはオートリース会社 (2023.2.1)
- 【タイ】コスト減で電気代引き下げへ (2023.2.1)
- 【インドネシア】プルタミナが地熱部門をIPO (2023.2.1)
- 【シンガポール】総雇用増加も解雇は減らず (2023.2.1)
- 【タイ】副首相は4%成長を予想 (2023.2.1)
- 【ミャンマー】軍政が非常事態終結を先延ばしも (2023.2.1)
- 【ミャンマー】米などが追加制裁を決定 (2023.2.1)
- 【マレーシア】マレーシアから初の電力調達 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:ASEAN】1月は例年並みの件数に (2023.2.1)
- 【日系企業進出:インドネシア】三菱UFJがファンド組成 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:シンガポール】横河電機が廃棄物処理会社と提携 (2023.2.1)
- 【フィリピン】世銀が金融部門の安定に6億ドル (2023.2.1)
- 【シンガポール】旧正月期間中の鶏肉売上が大幅減 (2023.2.1)
- 【インドネシア】23年のGDPは鈍化予想 (2023.2.1)
- 【マレーシア】首相の娘が上級顧問就任で論争 (2023.2.1)
- 【シンガポール】透明性の高さで世界5位に (2023.2.1)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨はやや軟調 (2023.2.1)
- 【ASIA株式市場】ジャカルタ総合は続落 (2023.2.1)
- 【日系企業進出:シンガポール】みずほ、脱炭素化パートナーズと連携 (2023.1.31)
変貌する投資環境
- HVが自動車電動化をけん引 「身近な電動車」として支持 第455回 - ASEAN 2023年1月30日
-
東南アジアで自動車の電動化をハイブリッド車(HV)がけん引している。日本では販売される乗用車の半数ほどがHVになったとされるが、東南アジアでもバッテリーのみの電気自動車(BEV)に比べて「身近な電動車」として消費者の支...
わが社のアジア戦略
- 母乳成分の量産をタイで開始 協和発酵バイオが「両利きの経営」 2023年1月30日
-
キリンホールディングス(2503)子会社の協和発酵バイオが、タイで母乳成分HMO(ヒトミルクオリゴ糖)の量産を開始した。HMOはヒトの母乳独特の成分で、乳幼児はもとより成人の健康にも寄与する可能性があることが明らかにな...
企業レーダー
現地駐在員からのレポート
タイ法制の留意点
- タイの個人情報保護法③ 2023年1月10日
-
TNY 国際法律事務所共同代表
日本国弁護士・日本国弁理士
永田 貴久 氏前回に引き続き、全面施行されたタイの個人情報保護法(Personal Data Protection Act以下、「PDPA...
ウィークリーレポート・ミャンマー
- 地方で続く文化財の危機 2023年1月30日
-
特約記者
石川 和雅 氏各地で続く国軍と国民防衛隊(PDF)の衝突は、膨大な数の避難民を発生させているだけでなく、文化財の存続にも重大な脅威となってい...
弁護士がみるミャンマー
- FATFによるブラックリストへの追加 2022年12月5日
-
TNY 国際法律事務所共同代表弁護士
堤 雄史 氏第1.FATFとは 金融活動作業部会(Financial Action Task Force。以下、「FATF」という)は...
Jakarta Letter
- 刑法改正に見る民主主義の後退 2023年1月10日
-
笹川平和財団主任研究員
東京工業大学非常勤講師
堀場 明子 氏昨年12月上旬にインドネシアで長年議論されてきた刑法改正法案が国会を通過した。国際社会からは、その中の一つ、未婚のカップルを含...
カンボジア政治レビュー
- 内戦終結記念日の制定 2023年1月16日
-
新潟国際情報大学国際学部准教授
山田 裕史 氏カンボジアでは2022年から12月29日を、内戦終結を記念する「ウィン・ウィン政策の日」として国家の日の一つと位置づけるように...
よむベトナムトレンド
- コロナ禍が電子機器市場を押し上げ 2021年12月6日
-
B&Company 株式会社
AV、家電、携帯電話、デジタルカメラなどの幅広い製品群を含む個人向け電子機器市場は、経済成長とテクノロジー好きの若年層に支えら...
ラオス最新情報
- パンカム首相が辞任 新首相にソンサイ副首相 2023年1月16日
-
ヴィエンチャン都庁社会経済開発研究所 顧問 ラオスビジネス商業大学学長
鈴木 基義 氏12月5日から30日にかけて、第4回国民議会が開催された。テレビ中継を見ていた筆者が気になった審議がいくつかあったのでここで報...
ASEANエネルギー事情
- 国際エネ市況は穏やかな幕開け インドネシアではLNG追加供給の動きも 2023年1月16日
-
2023年の国際エネルギー市場は穏健な始まりとなっている。原油市況は、昨年6月に付けた高値1バレル120ドル台から値を下げ、最...
ASEAN進出の実務
- 国税庁のORUS 登録について フィリピン 2022年12月19日
-
東京コンサルティングファーム
各国現地法人駐在員今年からフィリピンの国税庁BIRで導入されたORUS (Online Registration and Update Syst...
最新フィリピン法務事情
- 再生エネルギー事業に対する外資規制の撤廃 2023年1月23日
-
弁護士法人大江橋法律事務所
東京事務所はじめに 2022 年 11 月 15 日、エネルギー省(DOE)は、再生可能エネルギー法施行規則を改正する通達を成立させ、...
- 会員ログイン
-
- ASEAN各国ニュース
-
各国のニュースを読むには
地図上の国旗をクリックしてください。