ASEAN経済通信
日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。
新着トピックス
- 【インドネシア】ロシアが原油供給拡大の用意 (2025.6.20)
- 【マレーシア】5月の自動車販売は3.2%減 (2025.6.20)
- 【マレーシア】5月の輸出は予想外のマイナス (2025.6.20)
- 【タイ】外貨預金口座が年初来で72%増 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:フィリピン】ファクトリーJが19店舗目を出店 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:シンガポール】DENZAIはクレーン作業など受注 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:ベトナム】持田製薬の薬品を輸入販売 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:マレーシア】川崎汽船がイエソン社と覚書 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:マレーシア】ネオジャパンがセンター設立で協力 (2025.6.20)
- 【インドネシア】蘭企業に防波堤事業への参画呼びかけ (2025.6.20)
- 【インドネシア】プラボウォ大統領がプーチン大統領と会談 (2025.6.20)
- 【インドネシア】日本への労働者派遣を拡大へ (2025.6.20)
- 【タイ】経営者団体が首相に辞任促す (2025.6.20)
- 【ミャンマー】スーチー氏が拘留施設で80歳に (2025.6.20)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨は弱含み (2025.6.20)
- 【ASIA株式市場】タイSETは6日続落 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:インドネシア】物語コーポがハンバーグ店を出店 (2025.6.19)
- 【日系企業進出:マレーシア】ENEOSは鉱区の契約を延長 (2025.6.19)
- 【日系企業進出:マレーシア】出光興産が油田ガスの開発参入 (2025.6.19)
- 【フィリピン】1~5月の自動車販売は1.7%増 (2025.6.19)
- 【フィリピン】政策金利を連続で引き下げ (2025.6.19)
- 【インドネシア】トルコから戦闘機調達で覚書 (2025.6.19)
- 【タイ】連立政権の第2党が離脱 (2025.6.19)
- 【タイ】EUとのFTAは年内締結へ (2025.6.19)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨はやや軟調 (2025.6.19)
- 【ASIA株式市場】タイSETは5日続落 (2025.6.19)
- 【インドネシア】政策金利を5.5%で据え置き (2025.6.18)
- 【タイ】日タイ技術協力会議を開催 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:タイ】アダストリアが2ブランド目 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:ベトナム】ジンズはポップアップ店をオープン (2025.6.18)
- 【日系企業進出:ベトナム】YKKが工場の第3期増築 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:マレーシア】JERAがペトロナスと協業強化 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:マレーシア】豊田通商、銅箔企業に出資 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:マレーシア】商船三井と輸送船で合弁設立 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:ベトナム】日系企業の住宅開発が深化 (2025.6.18)
- 【シンガポール】5月の輸出は予想外のマイナス (2025.6.18)
- 【シンガポール】成長見通しを1.7%に下方修正 (2025.6.18)
- 【タイ】5月の輸出額が18%増に加速 (2025.6.18)
- 【タイ】バンコクも最低賃金400バーツに (2025.6.18)
- 【タイ】バンプーが日本の太陽光発電を売却 (2025.6.18)
- 【ラオス】韓国の水産業に労働者派遣へ (2025.6.18)
- 【ベトナム】べトジェットが最大150機調達で契約 (2025.6.18)
- 【インドネシア】28年に初の海流発電所を稼働へ (2025.6.18)
- 【インドネシア】牛乳の輸入依存軽減へ乳牛15万頭を輸入 (2025.6.18)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨は軟調 (2025.6.18)
- 【ASIA株式市場】KLCIは反落 (2025.6.18)
- 【日系企業進出:シンガポール】宇徳が建設工事を受注 (2025.6.17)
- 【タイ】タイ航空が再建手続き終了で再上場へ (2025.6.17)
- 【タイ】カンボジア人労働者は帰国せず (2025.6.17)
- 【ベトナム】コメ輸出量は増加も金額は減少 (2025.6.17)
- 【ベトナム】VAT減税措置を26年末まで延長 (2025.6.17)
- 【ベトナム】BRICSのパートナー国に (2025.6.17)
- 【インドネシア】医療改革でシンガポールの支援要請 (2025.6.17)
- 【シンガポール】インドネシアとグリーン経済で協力 (2025.6.17)
- 【シンガポール】5年後には多くの自動運転車が走行 (2025.6.17)
- 【ベトナム】ホンダの5月販売は好調 (2025.6.17)
- 【ベトナム】EU向け青果輸出が1~4月に33%増 (2025.6.17)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨はやや堅調 (2025.6.17)
- 【ASEAN市場】タイSETは3日続落 (2025.6.17)
- 【日系企業進出:マレーシア】ヨシムラFが厨房機器販社を買収 (2025.6.16)
- 【日系企業進出:フィリピン】バリュエンスが新店舗オープン (2025.6.16)
- 【カンボジア】帰国労働者への金融支援を指示 (2025.6.16)
- 【ベトナム】加糖飲料に物品税を課税 (2025.6.16)
- 【インドネシア】証取の取引時間延長を検討 (2025.6.16)
- 【インドネシア】5月の雇用指数が節目下回る (2025.6.16)
- 【フィリピン】政策金利を0.25%引き下げへ (2025.6.16)
- 【タイ】紛争対応はカンボジアがうわ手 (2025.6.16)
- 【タイ】カンボジア人労働者の送還は予定せず (2025.6.16)
- 【ベトナム】タイビン省でLNG発電所が着工へ (2025.6.16)
- 【ベトナム】不動産大手が航空会社を設立 (2025.6.16)
- 【マレーシア】セランゴール州が廃棄物発電施設を計画 (2025.6.16)
- 【ASEAN市場】タイSETは続落 (2025.6.16)
- 【インドネシア】ロシアが原油供給拡大の用意 (2025.6.20)
- 【マレーシア】5月の自動車販売は3.2%減 (2025.6.20)
- 【マレーシア】5月の輸出は予想外のマイナス (2025.6.20)
- 【タイ】外貨預金口座が年初来で72%増 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:フィリピン】ファクトリーJが19店舗目を出店 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:シンガポール】DENZAIはクレーン作業など受注 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:ベトナム】持田製薬の薬品を輸入販売 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:マレーシア】川崎汽船がイエソン社と覚書 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:マレーシア】ネオジャパンがセンター設立で協力 (2025.6.20)
- 【インドネシア】蘭企業に防波堤事業への参画呼びかけ (2025.6.20)
- 【インドネシア】プラボウォ大統領がプーチン大統領と会談 (2025.6.20)
- 【インドネシア】日本への労働者派遣を拡大へ (2025.6.20)
- 【タイ】経営者団体が首相に辞任促す (2025.6.20)
- 【ミャンマー】スーチー氏が拘留施設で80歳に (2025.6.20)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨は弱含み (2025.6.20)
- 【ASIA株式市場】タイSETは6日続落 (2025.6.20)
- 【日系企業進出:インドネシア】物語コーポがハンバーグ店を出店 (2025.6.19)
- 【日系企業進出:マレーシア】ENEOSは鉱区の契約を延長 (2025.6.19)
- 【日系企業進出:マレーシア】出光興産が油田ガスの開発参入 (2025.6.19)
- 【フィリピン】1~5月の自動車販売は1.7%増 (2025.6.19)
- 【フィリピン】政策金利を連続で引き下げ (2025.6.19)
- 【インドネシア】トルコから戦闘機調達で覚書 (2025.6.19)
- 【タイ】連立政権の第2党が離脱 (2025.6.19)
- 【タイ】EUとのFTAは年内締結へ (2025.6.19)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨はやや軟調 (2025.6.19)
- 【ASIA株式市場】タイSETは5日続落 (2025.6.19)
変貌する投資環境
- 外国人の雇用規制が緩和へ 少子高齢化で労働力確保 第572回 - シンガポール 2025年6月16日
-
シンガポールで外国人材の雇用規制が緩和される。国内では少子高齢化に歯止めがかからず、労働市場の外国人依存はさらに高まる見通しだ。 政府は7月1日から、外国人材の就労期間に関する上限を撤廃する。これにより労働許可証保...
わが社のアジア戦略
- 多言語漫画プラットフォームで世界に発信 ユーツーテック 2025年6月16日
-
漫画投稿プラットフォーム「comilio」を展開しているユーツーテック(東京都新宿区、皆川大樹代表取締役)が、東南アジアへのアプローチを進めていく。 「comilio」は、AI翻訳技術を活用し、漫画家が制作した日本...
企業レーダー
現地駐在員からのレポート
タイ法制の留意点
- インサイダー取引について 2025年6月9日
-
TNY 国際法律事務所共同代表
日本国弁護士・日本国弁理士
永田 貴久 氏日本と同様に、タイにおいてもインサイダー情報を利用した取引は法律により禁止されている。タイでは、証券取引法においてインサイダー...
ウィークリーレポート・ミャンマー
- 堅調が見込まれる農産物輸出 2025年6月16日
-
特約記者
石川 和雅 氏厳しい状況が続くミャンマー経済だが、主要農産物の輸出に限れば比較的安定した状態にある。昨年度、主要農産物の輸出は順調に回復し、...
弁護士がみるミャンマー
- 意匠規則に基づく出願の規定及び意匠法施行に関連する法令 2024年6月10日
-
TNY 国際法律事務所共同代表弁護士
堤 雄史 氏第1.はじめに 2019年1月30日に意匠法が公布された。しかし、公布後、長年施行されない状況が続いていた。 その後...
カンボジア政治レビュー
- タイとの国境紛争の再燃 2025年6月16日
-
新潟国際情報大学国際学部教授
山田 裕史 氏2025年5月28日、カンボジアのプレアヴィヒア州とタイのウボンラーチャターニー県境界のモムバイ地域で両国軍が衝突し、48歳の...
よむベトナムトレンド
- 競馬産業の胎動、規制は解けてもライセンスの壁厚く 2025年6月16日
-
B&Company 株式会社
2017年、ベトナム政府がスポーツ賭博の合法化に踏み切ってから7年。競馬産業は一部で動き出したが、賭博を伴う正式な競馬場は今な...
ラオス最新情報
- 米の対ラオス関税は48% 2025年5月19日
-
ヴィエンチャン都庁社会経済科学研究所 顧問 ラオスビジネス商業大学学長
鈴木 基義 氏日本で働くラオス人技能実習生は2023年に985人と推計されているが、韓国で仕事をするラオス人は現在8,000人を超えており、...
ASEANエネルギー事情
- バイオメタンに脚光 持続可能な未利用グリーンエネルギー 2025年6月16日
-
地球温暖化抑止に歯止めがかからず、気候変動リスクが増大する中、二酸化炭素を大気中から直接回収し、タイムリミットへの遅れを取り戻...
ASEAN進出の実務
- ベトナムにおける監査制度の基礎知識 2025年4月28日
-
東京コンサルティングファーム
各国現地法人駐在員現在、3月期決算の企業は年次監査の対応が始まっております。ベトナムにおいて事業を展開される日本企業にとって、年次監査対応は避け...
最新フィリピン法務事情
- フィリピンにおける外国人雇用に関する新ルール 2025年3月24日
-
弁護士法人大江橋法律事務所
東京事務所はじめに 2025年1月21日、労働雇用省(Depart ment of Labor and Employment、以下「...
- 会員ログイン
-
- ASEAN各国ニュース
-
各国のニュースを読むには
地図上の国旗をクリックしてください。