ASEAN経済通信
日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。
新着トピックス

動画はログインすると視聴できます
- 【日系企業進出:マレーシア】ビートHDはステーキング展開 (2021.3.1)
- 【日系企業進出:タイ】HISがアウトドア店を開店 (2021.3.1)
- 【日系企業進出:ベトナム】野村不HD、ハノイ支店を設立 (2021.3.1)
- 【日系企業進出:マレーシア】双日は民間医療会社に出資 (2021.3.1)
- 【日系企業進出:フィリピン】IPSが周波数を割り当て (2021.3.1)
- 【日系企業進出:ASEAN】進出等は前年水準を維持 (2021.3.1)
- 【インドネシア】2月のCPI、2カ月連続で低下 (2021.3.1)
- 【タイ】砂糖税率引き上げ、一時凍結を検討 (2021.3.1)
- 【ラオス】外国人入国者へコロナ保険義務化 (2021.3.1)
- 【タイ】2020年の国境貿易額は1.7%減 (2021.3.1)
- 【ミャンマー】警察の発砲などで18人が死亡 (2021.3.1)
- 【ASEAN市場】KLCIは反落 (2021.3.1)
- 【日系企業進出:マレーシア】ブックオフがペナンに出店 (2021.2.26)
- 【日系企業進出:ベトナム】日通は蘇州からハノイへ鉄道輸送 (2021.2.26)
- 【日系企業進出:タイ】オートバックスがタイに新店舗 (2021.2.26)
- 【日系企業進出:シンガポール】FXcoinが暗号資産取引で実証 (2021.2.26)
- 【日系企業進出:タイ】Gファクはタイにウナギ店 (2021.2.26)
- 【日系企業進出:タイ】ネオジャパンのタイ子会社が始動 (2021.2.26)
- 【日系企業進出:フィリピン】コロナ禍でDXを積極展開 (2021.2.26)
- 【ミャンマー】世銀が融資実行を停止 (2021.2.26)
- 【マレーシア】1月の輸出額は6.6%増 (2021.2.26)
- 【シンガポール】製造業生産指数が8.6%上昇 (2021.2.26)
- 【タイ】1月の製造業生産が10カ月ぶり高水準 (2021.2.26)
- 【タイ】1月の事業登録件数が2年ぶり高水準 (2021.2.26)
- 【ASIA為替市場】アジア通貨は強含み (2021.2.26)
- 【ASIA株式市場】KLCIは4日ぶり大幅反発 (2021.2.26)
変貌する投資環境
- 21年はマイナス成長との見方も 政変がブレーキ、予想にはばらつき 第362回 - ミャンマー 2021年3月1日
-
国軍によるクーデターで混乱するミャンマーで、景気回復が遠のくのは確実な情勢となってきた。経済成長率についてはマイナスになるとの見方もある一方で、政変によりどの程度の影響をうけるかは不透明で、予想にはばらつきも見られる。...
わが社のアジア戦略
- オンラインとリアルの融合を軸に グロービス 2021年3月1日
-
グロービス(東京都千代田区、堀義人代表取締役)が、オンラインとフィジカルのハイブリットモデルを軸に海外展開を加速させていく。同社は、堀代表が米ハーバード大学留学時に、米国と日本を比較し、これからの日本の成長に必要なもの...
企業レーダー
現地駐在員からのレポート
タイ法制の留意点
- 会社の登記関係書類 タイ会社法について⑲ 2021年2月1日
-
TNY 国際法律事務所共同代表
日本国弁護士・日本国弁理士
永田 貴久 氏今回は、タイの非公開会社において、取引や役所での手続きで提出を求められることも多い会社の登記関係書類について説明する。以下では...
ウィークリーレポート・ミャンマー
- 政権の正当性をめぐる民主派と国軍の対峙 2021年3月1日
-
特約記者
石川 和雅 氏2月1日に政権を掌握した国軍は、強制捜査や幹部の逮捕等の手段で国民民主連盟(NLD)を締め上げている。一方で、NLDの当選議員...
弁護士がみるミャンマー
- クーデターの合憲性 2021年2月22日
-
TNY 国際法律事務所共同代表弁護士
堤 雄史 氏第1.はじめに 2月1日未明にアウンサンスーチー国家顧問兼外相、ウインミン大統領及びNLD(National League ...
Jakarta Letter
- コロナ禍利用し暴力的過激思想が広がり 2021年3月1日
-
笹川平和財団
堀場 明子 氏2月1日に発生したミャンマーでのクーデターには驚いたが、ミャンマーだけではなく、選挙を曲がりなりにも実施し民主主義国家だと表明...
カンボジア政治
- 解党後の救国党勢力の動向 2021年2月15日
-
新潟国際情報大学国際学部准教授
山田 裕史 氏米国の支援を受けて政権転覆を企てたとして、2017年11月に最高裁判所が最大野党・救国党の解党を命じてから3年以上が経過した。...
よむベトナムトレンド
- 乳製品市場、外資が国内企業に挑む 2021年2月8日
-
B&Company 株式会社
1924年に牛乳がはじめてサイゴンで発売されて以来ベトナム乳業は飛躍的に成長した。Euromonitorによると、2019年の...
ラオス最新情報
- 第11回党大会を開催 2021年2月15日
-
ラオス計画投資省大臣特別顧問
鈴木 基義 氏1月13~15日まで第11回党大会が、ヴィエンチャンで開催された。トンルン首相は、次の5年間の経済成長率を年4%、2025年の...
ASEANエネルギー事情
- LNGパニックは沈静化 市場の流動性高める取り組みを 2021年2月15日
-
北東アジアの電力・ガス事業に衝撃を与えた1月のスポット液化天然ガス(LNG)大暴騰の嵐は、一瞬にして過ぎ去り、市場は何事もなか...
ASEAN進出の実務
- 移転価格税制の5つのポイント ベトナム 2021年2月1日
-
東京コンサルティングファーム
各国現地法人駐在員現在ベトナムで会社を設立中の方、また現在ベトナムにおいてビジネスをご展開されている方に向けて、押さえておきたいポイントを下記の...
最新フィリピン法務事情
- デジタル銀行設立に関するフィリピン中央銀行の通達 2021年3月1日
-
弁護士法人大江橋法律事務所
東京事務所はじめに 2020年12月2日、フィリピン中央銀行(以下「BSP」という)は、フィリピンにおけるデジタル銀行の設立に関する...
- 会員ログイン
-
- ASEAN各国ニュース
-
各国のニュースを読むには
地図上の国旗をクリックしてください。