ベトナム ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ベトナム

15年の輸出額は9.3〜9.5%増へ

コメ輸出が11カ月ぶり増加

非金銭的報酬のニーズ高まる ベトナム、昇給率の鈍化で

ハノイ〜ハイフォン高速道が開通へ

15年の輸出目標の達成困難に

貸出金利は当面引き上げず

外国人訪問客が20.4%増加

消費者信頼感が1.2ポイント上昇

飼料用トウモロコシの輸入が急増

CPIが3カ月ぶり上昇

貿易収支が38.6億ドルの赤字に

16年の最低賃金は12.4%上昇

中国人労働者300人を追加投入

直接投資の3割が韓国から

TPP域外の原料でも関税ゼロ

TPP発効時の関税下げ品目公表

鉄道公社、構成企業24社を上場へ

サイアム銀行がホーチミンに支店

自動車輸入台数が前年比82.8%増

ブランド価値トップはビナミルク

ホーチミン市は10%成長へ

貿易赤字41億ドルに拡大

ビジネス環境で3ランク上昇

円借款事業の収賄に懲役6〜13年

外国投資、1〜10月は4割増

10月の鉱工業生産指数は8.8%上昇

10月のCPIは前月比0.11%上昇

石炭を16年から輸入

TPPで米国からの直投増加へ ベトナム、電子機器大手などに期待

輸入急増傾向で貿易赤字

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...