フィリピン ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

フィリピン

FDIが5カ月ぶり低水準

燃料価格上昇で航空会社の業績悪化

第3四半期は6.1%成長に減速

1~10月のBOI認可額は26%増

第2四半期GDPを上方修正

貿易赤字額が9カ月ぶり高水準

コメ輸入依存度は95%

CPIの伸び率が上げどまり

いすゞ、19年は販売台数回復へ

最低賃金25ペソ引き上げ

建設などで外資規制を緩和

ビジネス環境ランキングが低下

中銀が18年の6.3%成長を予想

19年の関税収入は12%増を目標

年末までにICOルール制定へ

輸入車販売台数が13%減

8月のインフラ支出は71%増

1~9月の財政赤字は78%増

来年度歳入見通しを下方修正

インフレ率4%に減速の見込み

公共交通の運賃引き上げへ

中銀が利上げ中断を示唆

現代自が販売代理店を拡張

1~8月の送金額は2.4%増

富士フイルムの売上高倍増へ

肥料価格が年初来上昇を継続

7月のFDIが2カ月ぶり増加

9月の貿易赤字は35億ドル

月内にコメの価格統制を導入へ

23年までにテレビのデジタル化

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...