フィリピン ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

フィリピン

製造業生産指数が12カ月連続減

CPIが2.5%上昇に加速

送金を貯蓄に回す割合が上昇

10月の本国送金が7.7%増

対外債務残高が8.2%増

11月の自動車販売が今年最多に

FDIの純流入が2.9%減

輸入減で貿易赤字縮小

19年の輸出額は2~4%増へ

第3四半期のFDIが急拡大

失業率が過去14年で最低に

CPIは6カ月ぶりに加速

ADBが若年層の格差解消支援

MRT7号線は21年に一部開業

年末までにさらに利下げも

上場廃止規則を厳格化へ

低所得層のインフレ率0.8%

不動産評価を市場価値ベースに

FDIの純流入が45%減

政府債務はGDP比38%

オフィス市場が引き続き拡大

成長率が6%台を回復

コメ出荷価格が8年ぶり安値

輸入が6カ月連続前年割れ

滴滴出行が進出を検討

年内の利下げは打ち止めへ

CPIは3年半ぶりの低水準に

9月のインフラ支出が54%増

個人向け利息の上限引き下げを要請

第3四半期は5.8~6.0%成長

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...