フィリピン ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

フィリピン

22年の昇給率は5%どまり

グーグルが政治広告を禁止

タイの宅配会社が事業を急拡大

接種済み観光客の受け入れを延期

南シナ海での中国要求に応じず

ベトナムからのコメ輸入を一時制限

証取が12月6日に終日取引再開へ 

22年に0.75ポイント利上げも

クラーク線の車両が到着

南シナ海での補給活動を再開

「大統領候補者にコカイン使用者」

物価に警戒も金利据え置き

中国海警局の船舶が放水砲

従業員へのワクチン接種を義務付け

学校での対面授業が再開

22年に上位中所得国入り

金融緩和継続の可能性を示唆

1~8月のFDIは40%増

7~9月期GDPは7.1%増

基本預金口座数が51%増

9月の失業率が8.9%に悪化

金融機関間の情報共有を解禁

接種目標達せなければ処罰

脱石炭火発でADBと協力

オフィス空室率は金融危機時並み

韓国とのFTA交渉が妥結

ポリマー紙幣の流通を試行

活動再開で建材価格の上昇加速

7~9月の保険料収入が37%増

乳製品の市場シェア10%目指す

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...