ミャンマー ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ミャンマー

初の大学創設から96年

客数減少もホテル投資は増加

日本からの融資受け入れを承認

ラカイン州へのアクセスを許可へ

国内線ターミナルが新設

ラカイン問題で緬馬会談

中銀が為替制度改革へ

スーチー氏がシンガポール訪問

ネットでクリスマス商戦

シャン州問題で中国が関与深める

爆発事件の犯人らを拘束

中国スマホが存在感拡大

JICAが年内に新都市計画

新投資法は4月から有効に

出稼ぎはマレーシア向けが増

少数民族組織の攻撃で8名死亡

教師の給与は1万2600円ほど

自動車の保険契約数が増加

電力庁が赤字計上

国有銀行の株式売り出しを検討

週末の戦闘で27人が死亡

公立学校ではテスト後に補講へ

12月にティラワ第2次開発か

観光客数が前年比で減少

外国人への国有地貸与を検討

事業拡大も為替が業績下押しミャンマー携帯事業でKDDI

営業用車両では右ハンドル禁止に

貿易額が前年実績に迫る

マンダレーに「カワサキ」販売店

12日から税関手続きが自動化

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...