ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

パーム油輸出量が2年連続減へ

コアCPIが3年ぶり伸び率

10月の外国人訪問者2万人

人権問題でタイヤ工場を調査

ジャカルタ総合は3日ぶり反落

JUCEPでインドネシアと協力

22年の昇給率は3.5%に上昇

財務相、21年成長率は上振れ予想

通信大手合併で当局と面談

高速鉄道の旅客列車は未定

22年に0.75ポイント利上げも

中国と経済回廊開発で協力覚書

クラーク線の車両が到着

10月の輸出額は17%増加

中国ASEAN首脳会議を欠席

南シナ海での補給活動を再開

経常黒字が過去12年で最大

排ガス規制で罰金適用も

VTLによる往来は週1400人

DTACとトゥルーが統合を協議

ジャカルタ総合は最高値更新

日・インドネシア首脳が会談

商工会議所大、21年は1.5%成長予測

預金準備率は7%で据え置き

陸路でもVTLを開始

ジャカルタ政府が人材募集サイト

「大統領候補者にコカイン使用者」

ミャンマー軍政の参加に各国反対

物価に警戒も金利据え置き

政策金利は据え置き

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...