ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

22年後半まで金利据え置き

石炭禁輸後に48隻の輸出を許可

パーム油輸出で許可取得を義務化

強制労働疑惑でカナダが契約を終了

コロナ警戒レベルを引き下げ

アジア通貨は弱含み

ジャカルタ総合は続落

日本シンガポール・シンポジウムの開催

物価抑制で戦略室を設置

グーグル削除要請件数で世界第16位

バンビエン駅で貨物サービス開始

車の奢侈税免除を3カ月延長

レゴが南部に生産拠点を着工へ

輸入拡大で貿易黒字が縮小

新首都の名称は「ヌサンタラ」

貧困率が9.7%に改善

テレノールが緬企業を売却

水際対策の緩和を検討

生活必需品の価格安定に予算

政策金利を据え置きの見通し

新築住宅販売が前月比58%減

アジア通貨は弱含み

KLCIは続落

ラオスへの鉄道橋建設を許可

ディーゼル燃料減税を検討へ

海外からの送金額が5.1%増

縫製品・履物輸出が88億ドルに

日本などのODA事業が再開

21年の自動車販売は3%増

12月の輸出は18%増

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...