変貌する投資環境 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

変貌する投資環境

第446回-カンボジア

自動車工場の設立が相次ぐ

トヨタ車などが現地生産へ

image
第445回-ベトナム

30年までに投資適格目指す

首相決定、開発資金調達に向け

image
第444回-ASEAN

富裕層向けビザはもろ刃の剣

土地買い占めなどの可能性

image
第443回-ASEAN

投資流入の推進役は新興企業

100万ドル超の調達は欧米しのぐ

image
第442回-ASEAN

食料安全保障にビジネス機会

危機感高まる各国で日本企業に期待

image
第441回-ASEAN

域外FTA網がさらに拡充

マレーシアはTPP11が発効へ

image
第440回-フィリピン

PUトラックが市場回復のカギ

物品税再導入なら足かせに

image
第439回-ASEAN

医療機器輸出は反転攻勢へ

コロナ禍の停滞脱し日本企業

image
第438回-アジア

中部企業の中国離れ目立つ

新潟県や長野県は2年で2ケタ減

image
第437回-タイ

労働集約産業は15%減益も

10月から最低賃金引き上げ

image
第463回-ASEAN

脱中国とアセアンシフト加速

ASEAN経済通信・記者座談会

image
第435回-タイ

逆風強く業況感上向かず

日系企業、電子機械など低調

image
第434回-ASEAN

研究開発費でNIEs上回る

ASEAN4、売上高対比でも

image
第433回-タイ

鉄道貨物輸送にブームの兆し

サービス会社やプロジェクト相次ぐ

image
第432回-ASEAN

ペナンの半導体で人材需要強く

シンガポールの金融なども売り手市場

image
第431回-ラオス

物価高で反政府デモくすぶる

大手格付け機関も厳しい見方

image
第430回-ベトナム

既存は積極、新規は慎重

FDI案件、日系の拡大意欲強く

image
第429回-マレーシア

「コロナ禍」が投資の弾みに

半導体などで日本企業が積極姿勢

image
第428回-シンガポール

クリーン電力の輸入を開始

土地・資源豊富な海外から調達

image
第427回-フィリピン

新大統領は農業相を兼務

食糧安保や価格高騰に危機感

image
第426回-ミャンマー

23年選挙は軟着陸を期待

日系企業、大部分は撤退せず

image
第425回-インドネシア

車販売の台数・伸びで域内トップ

資源高や政策支援などが追い風

image
第424回-インドネシア

日系自動車のEV化は全方位

バッテリー電気車に偏重せず

image
第423回-カンボジア

自由貿易港の構想実現へ前進

シアヌークビル港に初の保税倉庫

image
第422回-ラオス

ガソリン不足が市民生活直撃

長期化で経済のボトルネックに

image
第421回-ラオス

国境再開で労働力の流出始まる

自国通貨安が拍車かける

image
第420回-マレーシア

求人数はコロナ禍前に回復

入国制限撤廃でさらに高まりも

image
第419回-ベトナム

風力発電の比率を3割に拡大

国策にビジネスチャンス

image
第418回-インドネシア

脱炭素分野への日系投資を促進

日本人商工会議所がタスクフォース

image
第417回-ブルネイ

石油依存の財政、コロナで顕在化

財源多様化が長期的課題

image
ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...