企業レーダー ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

企業レーダー

GMOーPGがマレーシア社買収

マツダ、タイでエンジン生産3倍に

三菱東京などが日タイ投資で協力

米企業はベトナムを最有力視 今後の東南アジアでの事業拡大計画

省電舎、バイオマス燃料調達で契約

山善がヤンゴン新事務所を開設

味の素、タイで風味調味料を増強

投資の内需型へのシフト顕著に フィリピン、BOI認可は倍増

アミタ、馬で産業廃棄物を再生

ヤンマーが緬で輸入販売会社 ティラワSEZで外資特例を活用

JALUXが鮮魚の空輸ビジネス

「ハンズ」など今秋の出店相次ぐ シンガポール、ユニクロ旗艦店も

JFE商事がインドネシア社に出資

ベトナム投資、日本は3位 1〜8月の認可ベースで

日系自動車の現地生産拡大へ ミャンマー、スズキと日産が新工場開設

緬向けの中古車輸出が減速 政策の不備が影響、6月22%減

トレーディアが越に合弁会社

新ターミナル開業で混雑緩和 ジャカルタ国際港、日系も参画

イハラケミカル、タイに新会社

日立と三菱UFJが電子小切手実験

富士フイルムが緬で直接販売へ ティラワSEZに新会社設立

「テロは予断許さない状況」 外務省がマレーシアについて警鐘

日本へのメガソーラー参入続く タイ企業や東洋エンジの現法など

プラッツがベトナム事業を再編

三菱倉庫、インドネシアで拠点増強

「入居企業の5割は情報通信業」 比でレンタルオフィス需要高まる

日系企業もBPO産業を推進 フィリピン、200億円投資の案件も

ナクシスがアパレル資材工場

外資の動きが不動産市場を左右 カンボジア、日系はホテル事業など

製造業投資は踊り場に プノンペン、周辺国との競争で

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...