現地駐在員からのレポート ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

現地駐在員からのレポート

LNG燃料船への対応広がる

国際海事機関の規制強化を受けて

国際化するミャンマーの環境保全

投資調整庁(BKPM)規制改革

インドネシア

ラオスで初めて地震を経験

サヤブリ県

全国の電化率が50%へ

外国会社の輸出に関する通知

ロヒンギャ問題をめぐるICJへの提訴

個人所得税の計算から支給、納付まで

ミャンマー

タイ会社法について⑦

サードパーティが台頭するフードデリバリー市場

急がれる気候変動への対応

インドネシアにおける個人所得税

オンライン貸付に関する新通達施行

閣僚人事と民主化の行方

野党指導者の帰国計画とフン・セン政権の対応

SNS時代の文化遺産建造物

変貌するLPG貿易

北東アジアの商流に変化

出入国自動ゲートなどについて

シンガポール

ODA事業に関する税金

減税の恩恵を受ける新車販売

閣僚人事を前倒し

ソンサイ副首相が計画投資大臣を兼任

ロヒンギャ問題を巡る主張の対立

税務調査の全体像と取るべき対応

フィリピン

タイ会社法について⑥

2020年度・最低賃金発表

インドネシア

合併審査の迅速化に関するフィリピン競争法委員会規則制定

サム・ランシーの帰国をめぐるうごき

ラカイン州提言実行委員会による事業報告

政権の新たな5年は前途多難

創立100周年を控えるヤンゴン大学

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...