Jakarta Letter ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

Jakarta Letter

photo
笹川平和財団主任研究員
東京工業大学非常勤講師
堀場 明子 氏

衆議院議員政策担当秘書などを経て現職。上智大学大学院外国語学研究科地域研究専攻にて博士号(地域研究)取得。専門は紛争分析、平和構築、東南アジア(インドネシア)地域研究。

刑法改正に見る民主主義の後退

24年選挙へ向け民主主義の後退に懸念

ウクライナ危機などに独自のアプローチ

デモは政治変革のツール

ロシア擁護、背景に反米感情など

ウクライナ問題で考える一国依存の危うさ

新首都建設に利権や環境などの問題

24年大統領選へ向け、早くも動き活発

オムニバス法に関する判決に政権の圧力か

コロナ関連ビジネスで政治家に批判

改革急がれる刑務所のずさんな管理

アフガニスタン情勢の国内への波及に懸念

感染拡大、生活の切実な事情や慣れが背景に

ミャンマー問題への外交努力に期待

汚職撲滅委員会の弱体化を狙った政治的圧力

テロ犯は本当に「イスラーム」か

24年の大統領選に向け政治的駆け引き

コロナ禍利用し暴力的過激思想が広がり

災害からみるイスラーム意識の高まり

大臣の汚職事件と内閣改造

指導者帰国で示されたイスラーム保守派の動員力

オムニバス法は環境面などに逆行

コロナ対策と女性の活躍

ジョコ大統領の世襲の動きに失望

人権意識の低い中国企業に警戒心

警察をめぐる民主主義後退の事件

コロナ禍の異様なラマダン

新型コロナ対応にSNSを最大限活用

インドネシアでも新型コロナ感染始まる

新型コロナウイルスへの様々な反応

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...