現地駐在員からのレポート ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

現地駐在員からのレポート

「タアン民族解放軍」と国軍が交戦

国税庁のORUS 登録について

フィリピン

人民党政権による若年層の取り込み

ロシアと経済協力を具体化

岩谷産業がタイでカセットコンロ生産へ

来春稼働、アジアでの販売強化目指す

2023年の最低賃金が決定

インドネシア

巨石壺遺跡が世界遺産に

ジャール平原

アラカン軍とミャンマー国軍の停戦合意

FATFによるブラックリストへの追加

タイの個人情報保護法②

PEZAビザの書類要件の変更

軍政と中国・ロシアの電気自動車産業

旧救国党幹部の現況

民間団体への統制を強める国軍

シンガポールが水素国家戦略

2030年の排出量目標を引き下げ

後退する教育改革

タイの個人情報保護法①

選挙戦への体制を整える国軍

名誉市民権法の施行

外国人でも国有地の取得が可能に

140万人に迫る国内避難民

23年度の最低賃金の確定

カンボジア

次世代の人民党政権の顔ぶれ

投票という難題

会社内紛争の仲裁に関するSECの新ガイドライン

外国人のビザ延長に関するアナウンスメント

マレーシアがLNG出荷支障

地滑りが原因、日本の安定調達に黄信号

軍政管理下の世界遺産

安倍元首相の国葬出席

ラオス副首相

経済政策をめぐる軍政と経済界の平行線

存在感を高める東西の二大勢力

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...