ベトナム ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ベトナム

FDI認可額は1.2%減少

近距離路線の航空機を入れ替え

鉄鋼製品の輸出額が42%増

1人当たりGDP2540ドルに

貿易額がGDP比200%に

世界競争力は東南アで6位

18年の財政赤字はGDP3.7%に

乳製品の輸入額が3.8%増

9月の車販売が前年比19%増

ベトジェットが日本へ3路線

車輸入台数は前年比43.7%減

欧州企業の7割が業績改善

FDI認可額はハノイがトップ

中銀がP2Pレンディングを研究

貿易黒字が54億ドルに

国民車の名称は「LUX」

鉱工業生産指数が10.6%上昇

第3四半期は6.9%成長

通貨安などでガソリン17%上昇

ミャンマー携帯事業の契約300万

不良債権比率が6.7%に改善

ハロン湾近くに新空港

ADBが成長見通し下方修正

国営企業の売却で歳入85億ドル

公的債務はGDP61%に縮小へ

石油製品の環境税を引き上げ

大型二輪車の輸入許可登録を廃止

ハノイ初の都市鉄道が試運転

8月の貿易収支は22億ドル黒字

8月の自動車販売は7%減

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...