ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

三菱自が現地サプライヤー指定

新投資法は4月から有効に

対EU輸出でタイなどに焦り FTA締結でベトナムが優位に

出稼ぎはマレーシア向けが増

二輪車販売は前年比3.9%増

TPP発効へ法改正

9月の対外債務は前年比7.8%増

固定資産税の導入遅れる

成長率目標を国会可決

比大統領「露大統領と親友に」

少数民族組織の攻撃で8名死亡

GDP、国王死去でなお不透明に タイの7〜9月期が予想下回る

最低賃金の伸び率は鈍化各国で17年分の改定相次ぐ

10月の輸出が前年比12%減

安倍首相「新幹線導入に強い期待」

高速鉄道の国際入札は17年中

副首相「RCEPが国際貿易の要に」

鉄道高速化、国鉄の参加必要

17年の成長率は5.2%に加速

教師の給与は1万2600円ほど

マタハリ、ECサイトへ追加出資

流動性供給入札、11月22日に実施

自動車の保険契約数が増加

インドに並ぶ高成長率に フィリピンの7〜9月期のGDP

ハノイに5つの大型商業施設追加

南北鉄道、早急な複線化が必要

中国が観光分野で18億ドル投資へ

チャオプラヤ川の沿岸を整備

通貨防衛で外銀の為替取引に規制

9月の小売売上高は2%増

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...