ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

18年までの金融政策不変更を予想

自動車輸入申請が38%減

対抗勢力への圧力エスカレート カンボジア首相、野党党首を逮捕

飲食サービス産業は年12%成長

鉱工業生産指数が6.7%上昇

銀行貸出残高が10カ月連続増

上期の保険料収入は21%増

5カ年戦略計画を承認

NZ政府と野菜生産で覚書

消費者景況感が世界最高に

マラウィの衝突から100日が経過

初のバングラとの米輸出を合意へ

貧困が10年間で大幅改善

タイ緬間のリードタイム半減 大善などがパイロット事業

人民元決済が累計35兆Sドルに

スタチャン、5.4%成長に上方修正

財務副大臣「17年は最低5%成長」

1〜8月の輸出が17.9%増

国営118社、上期純益は横ばい

低所得者向け支援策を閣議承認

家計債務が消費拡大の重しに

ウーバーが事業再開へ

PEZAの投資認可額が89%増

中央駅の再開発を18年に開始

年内にもワンストップ窓口設置 タイ東部経済回廊、マプタプットに

住宅市場は自国民の需要が支え

来越外国人が847万人超

利下げ効果波及は18年から

地元銀の融資は2.5%増

輸出見通しを上方修正

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...