企業レーダー ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

企業レーダー

第一稀化学、新工場の稼働率が低下

フル操業は25年1月に

INFORICHが電池サービス

三井E&Sが荷役クレーンを受注

ゼロボードがアユタヤ銀に導入

シキボウが現地法人の設立完了

アミタHDは事業加速で組織編制

バリューデザインが独自Payを提供

JFE、タンク増設工事を受注

旭化成が現法を三井化学に承継

シンスペクティブが衛星技術で覚書

オートバックスが7店舗を開設

食品卸ECが年率300%超で成長

スタートアップのKAMEREO

アスエネと東エレデバが業務提携

JTBが動物園運営会社と協力

ツクイはデイサービスへ参画

設備の償却終了で工場管理ニーズ

クレスコ、生産管理システムを販売

JR東、タイから実習生受け入れ

JR東が50億円のCVC設立

レアゾンが中小企業金融事業に出資

相鉄がバンコクにホテル開業

三菱自は小型SUVを輸出

Ubicomがオージス総研と提携

AWLは公立大学でAI人材を育成

プログラム開講で協定締結

中外製薬は研究拠点の機能拡充

阪急阪神不が住宅分譲に参画

わらびもち専門店がオープン

三井住友銀はESG預金を提供

日鉄興和不動産が分譲事業

ブラザー工業、第3工場が完成

PPIHなどが少量多品種輸送

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...