議長国として南シナ海行動規範目指す<フィリピン> ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

議長国として南シナ海行動規範目指す

 フィリピンが2026年に東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国を務めるのを機に、南シナ海の行動規範策定に向けた動きを強める。22日までにラザロ外相がシンガポールメディアに対して、議長国として「共同作業部会を継続し、行動規範の可能性を探る」などと意欲を示した。  南シナ海問題をめぐっては、1990...
この記事を今すぐ読む

無料会員登録をおこなうと1週間に2記事までを無料で読むことができます。(有効期間180日)

無料会員登録をする
ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...