ベトナム ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ベトナム

中部の大手工業団地に独社が進出

欧州企業の景況感がやや改善

SCGの売上高が4%増

ナイキが完全に生産再開

50年までに排出量ゼロ目指す

デジタル通貨の開発を中銀に要求

直行の米国行き定期便が就航へ

1~10月のCPIは1.8%上昇

自動車登録料を11月から半減

21年の昇給率は過去10年で最低

オンライン決済が前年比30%増

ノイバイ第2ターミナルを計画

ベトナムにワクチン贈与

ゴジェックがキャッシュレス決済

海外からの送金額が22%増加

21年の成長率は3.5%どまり

二輪車販売台数が46%減

ビンファストが米市場で販売

国内最大のモーターショーが中止

自動車販売が前月比52%増

コロナで労働者130万人が帰省

ハノイの住宅価格は5~7%増

個人の証券口座開設が2.4倍

21年の小売売上高は3~4%増へ

12月から観光客受け入れ拡大

コロナ支援策はGDP比2.8%

製造業の6割が前期より悪化

第3四半期の成長率は過去最低

ラックフェン港に新ターミナル

FDI認可額がプラスに転化

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...