ベトナム ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ベトナム

ラオスとの貿易額が27%増

最大規模の太陽光発電所で発電量削減

ベトジェット、フーコックからインド直行便を開設

7~9月期は7%超の成長見通し

コメ輸出は650万~670万トンへ

ビンファストが電動SUVを初納車

米経済団体がデータ規則改訂に懸念

ロシアへの陸海貨物ルートが開業

独立77周年記念コンサートが開催

FDI流入でHCMがトップ

1~8月は貿易黒字39億ドル

経済回復は下半期に加速か

世界市場での米価引き上げで合意

バングラデシュがベトナム米を輸入

1~8月のFDI認可は12%減

食料品部門の株式一部売却を計画

港湾の貨物取扱量は2%増

22年の輸出は9.5%増の見通し

国境貿易の対象車両を拡大

農水省が輸出プラットフォームを設立

自動車の現調率規制を撤廃

アップル向け供給で工場拡張

ユーザーデータは国内で管理を

不動産市場に340億ドル流入か

51億ドルの石化施設が近く完工

JERAが再エネ企業に出資

石炭輸入は25~35年に拡大へ

国土縦断の高速鉄道を検討

電力投資で最大140億ドル必要に

証券口座開設が57%減

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...