ベトナム ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ベトナム

金融政策は引き続き緩和的

1~8月の投資認可額が27%増

ホーチミンの高速鉄道提案を検討

年初来の外国人観光客は1400万人

新空港へ都市鉄道延伸を検討

8月の製造業PMIは50を維持

中国の電動二輪車メーカーが事業拡大

建国記念日で現金給付

ビンファストが自動運転車を製造へ

メルコスールとFTA交渉へ

アマゾンがネットサービス提供を検討

初の原発開発で融資契約を締結へ

配車サービスがインドにも進出

下水処理場の完工式が開催

イオンがメコンデルタ初の店舗

国際金融センターで貴金属取引も

ベトジェットがバイオ混合燃料を使用へ

カンボジアとの貿易を拡大へ

20億ドルのカジノ観光計画が承認

7月のM&A取引は7.8億ドル

モーターショーは開催見送り

住友商事がLNG発電所計画

フィリピンのコメ輸入停止に懸念

銀行貸出の上限を撤廃へ

1~7月の貿易黒字が100億ドル超に

25年の8.3~8.5%成長を目指す

ホーチミン市交通大学で講義開催

JICAが上水拡張事業に融資

駅ナカ開発の試験を実施へ

企業の46%が人材獲得に苦戦

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...