ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

低所得者住宅、上限価格引き下げ

電力消費量が過去最高

財政赤字縮小で失望感

新大統領、中国との協力に熱意

ホーチミンの住宅供給33%増

2月の輸出が前年同月比6.7%増

第1四半期の税収は2.1%減

3月の景況感、2カ月連続で低下

AISが電波ライセンス取得か

3月の信頼感、5カ月ぶり低水準

ローソンが強気姿勢

国家顧問設置法が成立

会社法改正案、下院で可決

エンジニア、自国民は10人中6人

5大銀行の格付け据え置き

工場設立認可件数が1450件

大手3行、貸出金利引き下げ

国境貿易拡大で産業団体協議

今月29日にTPP参加を表明か

3月のインフレ率は1%超に

スーチー氏の大臣ポスト削減へ

スーチー氏と中国外務大臣が会談

干ばつが各国のGDP押し下げ ベトナムは年初に思わぬ誤算

ミャンマーでも乗っ取り 出資比率50%未満の合弁企業で

PMIが前月から微増

中小企業支援金、課税控除200%

電力補助金、1800万世帯を廃止

カナダ社が保険料収入で1位に

PPP導入に向けた課題を列挙

ADBは16年6.7%成長を予想

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...