ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

10月から新道路利用税を適用へ

国営企業の投資予算が3倍超に

中銀が政策金利据え置き

麻薬戦争による射殺に疑念も

競争力ランキングで56位に

「虐殺」「民族浄化」に猛反発

1日の最低賃金367円以上を提案へ

投資や事業運営に影響なし 緬のラカイン問題で日本企業

ホーチミンの新規法人登録が13%増

8月の製造業生産高が19%増

PHVとEV車の普及は低水準

18年の外国人客目標は13%増

2国間協定16件の交渉迅速化へ

四輪車輸出が14カ月ぶり増

地元銀の融資が2.8%増

10月にマラウィの戦闘が終結か

医薬品の国産化を推進

国営ビール株売却は長期化へ ベトナム、財政立て直しの障害に

公的債務の累積が深刻化 ベトナム、世銀に協力要請も

18年以降に小型車販売が拡大へ

CPI伸び率が0.4%に鈍化

中古車販売は下期も低迷見通し

飲食品産業が成長率目標を下方修正

鉄道網整備20年計画を発表

GDP予測の上方修正を検討へ

インフラ計画の半数を整備へ

観光客数が200万人を超過

日本が砂糖輸入を提案

中国の投資額は72億ドル ラオスの2016年、鉱業が半分

高速鉄道建設が多面的段階に ラオス〜中国、整地や橋梁基礎など

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...