ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

安全上の懸念で中国客が鈍化

SEZは出入国手続きの短縮が課題

4カ国からの鉄鋼などに反ダンピング税

旧正月の出費は鈍化傾向に

中国の輸出先として日本上回る

日・マレーシア首脳会談を開催

日本ASEAN学生会議を実施

岩屋外務大臣がフィリピンなど訪問

貿易赤字が47.7億ドルに縮小

軍政のラカイン州空爆で40人が死亡

1~10月の対内直接投資が8.2%増

11月の生産指数は3.6%上昇に拡大

タイのコンド購入で国別2位に

1~11月の燃料消費量は2%増

鉱業輸出でBRICSを活用へ

マンション価格が24年に36%上昇

9月24日を憲法記念日に

25年の2.4~2.9%成長を予想

国際金融センターへ制度計画

アジア通貨は軟調継続

タイSETは続落

利下げペースは鈍化の見通し

定年年齢を59歳に引き上げ

12月のインフレ率は16.9%に鈍化

ロシア製戦闘機6機が納入

経営者の6割が世界の断片化に懸念

家計債務はGDP比104%に

新車の燃費ラベル取得を義務化

タイ企業が北中部で工業団地開発

新たな友好橋が完成間近

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...