ASEAN各国情勢 ASEAN経済通信

日本企業のアセアン進出動向や企業連携情報、アセアン加盟国の投資環境・貿易収支・金融・政治などのニュースをお届けします。

ASEAN経済通信

ASEAN各国情勢

食料品不足で「消費者レベル」の介入へ

アジア通貨はやや弱含み

ジャカルタ総合は続伸

社会保障制度の来日研修を実施

航空幕僚長が出張

1~11月の輸出額が18%増

新たに9空港の開発を提案

中古コンド価格が28カ月連続増

昇給率はベトナムで8%

ホテル客室料が14年ぶり高水準

9月のFDI純流入が減少

鉱工業生産指数が4.6%上昇に鈍化

汚職裁判で司法の独立性を強調

ドイツ製造の海軍潜水艦を進水

国境が旅行者増で大渋滞

アジア通貨は売り優勢

KLCIは反落

歳入局、年間目標達成見込み

世論調査では野党を有力視

日本向け輸出額が10%増

住宅補助金は国民への負担

閣僚名簿を発表

延滞の戦闘艦プロジェクトを見直し

観光客数が1000万人を突破

人権問題でカナダが追加制裁

KLCIは6日ぶり反発

国交省大臣が運輸大臣と会談

日本・ASEAN経営者会議が開催

福島でスマートシティ会合を開催

JBICがタイ輸出入銀行と覚書

ご購読ご希望の方へ
TOPへ戻る

Now Loading...